日曜市
仰げば高知城の存続する、土佐の風物詩日曜市。四季折々、海や山からの産物・青果・加工品・花や植木・衣料品・土産など約500店余りの市人(いちびと)が一斉に出店する。
丸竹やホロで組んだ屋根がとなり近所、肩寄せ合うように延々と東西に長く延びる。レトロな風情は、初めて訪れた人にもふと昔から通っていたような懐かしい錯覚を起こさせるようだ。
買い食い、つまみぐいも日曜市ならではやねぇ
お城から東へ東へ、追手筋をゆったり散歩
やさしく、あたたかく、なつかしい
日曜市を一層愉快にしているのは、土佐独特のユーモア溢れる「手書きの値札」。ぜひチェックされたし。
県外では珍しいイタドリや芋の茎などもおかずの一品として売られており、調理法まで伝授してくれる。朗らかな土佐弁を交わし合う現役看板娘(おばちゃん達)の居る街路市は人情豊かであたたかい。
運が良ければお宝に出会えるかもしれません
DATA
日曜市(にちよういち)
場所 高知県高知市追手筋
 
 
距離 1314.5m
店舗 約500店
時間 05:00~18:00(4月~9月)
06:00~17:00(10月~3月)
開催 1月1日・2日、よさこい祭り期間を除く毎週日曜日
市町村データ
高知市(高知市):人口30万人を有する高知県最大の都市
高知市 高知市  
http://www.city.kochi.kochi.jp/