土佐の酒文化
土佐の酒文化

藩政時代、歴代の土佐藩主のほとんどが愛酒家であったといわれています。なかでも幕末の四賢侯として名高い山内容堂公は、自らを「鯨海酔候」と称し、愛する酒とともに激動の幕末期を駆け抜けました。土佐では淡麗辛口の地酒を豪快に飲み干すのが伝統として受け継がれています。自由ににぎやかに、煩わしいことは忘れて人生を楽しむのが土佐流の酒の飲み方です 。

厳選された材料
高知には「四万十川」「仁淀川」「物部川」「吉野川」などの一級河川が流れ、風土記の中にも酒造りの記述が見られるほど、昔から水の恵みを豊かにうけてきました。また近年では室戸沖から取水される海洋深層水を使った清酒も商品化され、新しい時代の資源として期待されています。県外への依存度が高かった酒米も県独自の新しい品種が誕生し、さらに酵母も「高知酵母」や宇宙酵母が開発されるなど、地酒としての個性づくりが進んでいます。

 
土佐の酒文化
土佐の酒文化

約1000年も前の昔、この地には国庁が置かれ、土佐の政治経済の中心地として栄えていました。そこへ国司として赴任したのが紀貫之。我が国最初の日記文学として有名な「土佐日記」の作者です。貫之邸をはじめ、長曽我部元親の居城・岡豊城など多くの歴史遺産が残っています。豊饒な土地と温暖な気候から、農業が盛んで、古くから米の二期作が行われてきました。市南部には高知龍馬空港があり、高知の空の玄関口の機能も果たしています。

土佐の酒文化

さて、江戸時代になると、酒造りは藩の重要な産業となり、現在のように透明な清酒が造られ始めます。中期になると有力な酒蔵では大阪から杜氏を招いて技術を学び、商品性の高い酒が造られるようになり「土佐酒」の美味しさが他国にも知れわたることとなりました。以来、県内の各地で「美味しい土佐酒」の伝統は脈々と受け継がれ、進化し、戦争といった苦難も乗り越えて現在へとつづいています。そしてこれからも深海へ宇宙へと、その可能性は無限に広がってとどまることを知りません。



土佐の酒文化

土佐の蔵元
有限会社 濱川商店
明治36年創業、高知県最東端の蔵元
有限会社 濱川商店
住所 安芸郡田野町2150-1
連絡先 TEL.0887-38-2004 FAX.0887-38-8284
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
   
土佐鶴酒造 株式会社
全国新酒鑑評会「金賞」最多受賞をほこる銘酒
土佐鶴酒造 株式会社
住所 安芸郡安田町安田1586
連絡先 TEL.0887-38-6511 FAX.0887-38-3787
蔵元見学 蔵元見学/なし
HPアドレス www.tosatsuru.co.jp/
有限会社 南酒造場 
白玉の湧き水は、安田川の豊かな恵み
有限会社 南酒造場 
住所 安芸郡安田町安田1875
連絡先 TEL.0887-38-6811 FAX.0887-38-6812
蔵元見学 蔵元見学/なし
   
菊水酒造 株式会社
時代を先駆ける、独自の酒造り
菊水酒造 株式会社
住所 安芸市本町4-6-25
連絡先 TEL.0887-35-3501 FAX.0887-35-3503
蔵元見学 蔵元見学/なし
HPアドレス www.tosa-kikusui.co.jp/
有限会社 有光酒造場
手作りの味にこだわり小規模経営の限界に挑戦
有限会社 有光酒造場
住所 安芸市赤野甲38-1
連絡先 TEL.0887-33-2117 FAX.0887-33-4477
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
HPアドレス ww8.tiki.ne.jp/%7eakano/
有限会社 仙頭酒造場
個性的な商品作りへの挑戦、夢は大きく
有限会社 仙頭酒造場
住所 住所/安芸郡芸西村和食甲1551
連絡先 TEL.0887-33-2611 FAX.0887-33-2612
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
   
高木酒造 株式会社
土佐の食文化に溶け込む、商都赤岡の酒
高木酒造 株式会社
住所 香南市赤岡町443
連絡先 TEL.0887-55-1800 FAX.0887-55-2605
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制
HPアドレス www.toyonoume.com
 株式会社 アリサワ
美味しい食事とお酒が味わえる蔵
株式会社 アリサワ
住所 香美市土佐山田町西本町1-4-1
連絡先 TEL.0887-52-3177 FAX.0887-52-4415
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制・10人まで)
HPアドレス www16.ocn.ne.jp/%7earisawa/
松尾酒造 株式会社 
地元にこだわり、愛される酒でありたい
松尾酒造 株式会社 
住所 香美市土佐山田町西本町5-1-1
連絡先 TEL.0887-53-2273 FAX.0887-53-3990
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
HPアドレス www1.ocn.ne.jp/%7eokina100/
土佐酒造 株式会社 
山あいの町で凛と冴える土佐酒のこころ
土佐酒造 株式会社 
住所 土佐郡土佐町田井418
連絡先 TEL.0887-82-0504 FAX.0887-82-1984
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制・5名以上)
HPアドレス www.i-chirashi.net/keigetsu/
酔鯨酒造 株式会社 
おらんくの海の鯨が酔っ払う
酔鯨酒造 株式会社 
住所 高知市長浜566
連絡先 TEL.088-841-4080 FAX.088-841-3290
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制・10名まで)
HPアドレス www.suigei.jp/
亀泉酒造 株式会社 
長いブランクをものともせず、力強い復活
亀泉酒造 株式会社 
住所 土佐市出間2123-1
連絡先 TEL.088-854-0811 FAX.088-854-0813
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制・20名まで)
HPアドレス www.kameizumi.co.jp/
高知酒造 株式会社
紙の町で新たに生きる本物の酒造り
高知酒造 株式会社  
住所 吾川郡いの町勝賀瀬780-2
連絡先 TEL.088-897-0314 FAX.088-897-0315
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
HPアドレス kochi-sake.com
司牡丹酒造 株式会社
土佐の偉人ゆかりの酒蔵
司牡丹酒造 株式会社 
住所 高岡郡佐川町甲1299
連絡先 TEL.0889-22-1211 FAX.0889-22-4116
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制・1月中旬〜3月初旬)
HPアドレス www.tsukasabotan.co.jp/
株式会社 西岡酒造店
地域の米と水で「地域密着型」酒造り
株式会社 西岡酒造店
住所 高岡郡中土佐町久礼6-54
連絡先 TEL.0889-52-2018 FAX.0889-52-4526
蔵元見学 蔵元見学/あり(9時〜16時・不定休・酒蔵ギャラリー併設)
HPアドレス jyunpei.co.jp/
文本酒造 株式会社
台地の町でたくましく生きる桃太郎
文本酒造 株式会社
住所 高岡郡四万十町本町4-23
連絡先 TEL.0880-22-0039 FAX.0880-22-2670
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
HPアドレス www.momo-taro.co.jp
株式会社 無手無冠
四万十川のほとりで悠久の時間を生きる
株式会社 無手無冠  
住所 高岡郡四万十町大正452
連絡先 TEL.0880-27-0316 FAX.0880-27-0380
蔵元見学 蔵元見学/あり(予約制)
HPアドレス www.mutemuka.com
藤娘酒造 株式会社
子どもを育てるように酒にそそぐ愛情
藤娘酒造 株式会社 
住所 四万十市中村新町4-5
連絡先 TEL.0880-34-4131 FAX.0880-34-4132
蔵元見学 蔵元見学/なし