高知で食べる 農家レストラン

イタリヤ食堂トンノ 【奈半利町】
住所 安芸郡奈半利町乙1305-6 ごめん・なはり線奈半利駅3F
連絡先 0887-38-5569
営業時間 11:00〜21:00(OS 20:30)
定休日

月曜日(祝祭日営業、翌日休)

HP www.neconote.jp/nahari/
アクセス 高知市から国道55号を東へ車で約1時間30分
ネギやジャコなど、地元でとれた素材を使ったイタリア料理店。
ゆずサンサングループ 【北川村】
住所 安芸郡北川村野友甲710-2 北川村社会福祉協議会
連絡先 0887-38-6895
営業時間 (予約制)
料金 慎太郎御膳 3,000円(要予約)
アクセス 高知市から国道55号を東へ車で約1時間半
田舎寿司を始めとする実生(みしょう)柚子づくしのお料理、(中岡慎太郎生家)でおもてなし。
味工房じねん 【安田町】
住所 安芸郡安田町正弘566
連絡先 0887-39-2366
営業時間 7:00〜16:00
定休日

休業日:正月3が日

アクセス 高知市から国道55号を東へ車で約1時間30分
地元産の自然薯を使った料理「山芋うどん」「山芋親子丼」等の提供。
「山芋アイスクリーム」「山芋まんじゅう」の販売。
廓中ふるさと館 【安芸市】
住所 安芸市土居1017-1
連絡先 0887-34-0701
営業時間 9:00〜17:00
定休日

月曜日(祝日営業)

料金 なす御膳1,500円(要予約)
アクセス 土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線安芸駅より元気バスにて約10分
高知市から国道55号を東へ車で約1時間15分
地域の食材を活かした季節の郷土料理。
イングリッシュガ-デンハウス 【香南市】
住所 香南市香我美町山北1953
連絡先 0887-54-3382
営業時間 9:00〜17:00(1〜3月) 9:00〜18:00(4〜12月)
定休日

金曜日(祝祭日営業)

料金 野菜たっぷり日替わりランチ 1,575円
HP wwwi.netwave.or.jp/%7ee-garden/
アクセス 高知自動車道南国ICから国道55号を東へ車で30分
減農薬の自家栽培の野菜や果物を素材に使っている。
轟の滝茶屋 【香美市】
住所 香美市香北町猪野々
営業時間 9:00〜16:30
定休日

季節営業(11月のみ営業)

アクセス 土佐山田町から車で国道195号を大栃方面へ、
蕨野から県道220号を経て約20分

地元の加工グループが運営。地元産のそばを使った「手打ちそば」や「おでん」、「ちらし寿し」、
また「そばようかん」や「からししいたけ」の加工品もある。

木馬(きんま)茶屋 【香美市】
住所 香美市香北町大束
営業時間 9:00〜16:30
定休日

季節営業(11月のみ営業)

アクセス 土佐山田町から車で国道195号を大栃方面へ、
小川から県道217号を経て約20分
地元の加工グル-プが作った手づくりこんにゃくのおでん、ユズ入りの田舎寿司や田舎そば、うどんがある。
もみじ茶屋 【香美市】
住所 香美市物部町別府
連絡先 0887-58-4511
営業時間 8:00〜17:00
定休日

季節営業(10月1日〜11月30日)

アクセス 高知自動車道南国ICから国道195号を通り車で約1時間20分
手打ちそば、田舎寿司、そばまんじゅう、あめご塩焼き、おでんがある。
別府峡茶屋 【香美市】
住所 香美市物部町別府
連絡先 0887-58-4524
営業時間

8:00〜17:00

定休日

11月中営業

アクセス 高知自動車道南国ICから国道195号を通り車で約1時間15分
うどん、田舎寿司、おでん、ざるそばがある。
しらゆり亭(梅星館) 【南国市】
住所 南国市上倉
連絡先 090-6881-9279
営業時間 土曜日・日曜日の昼のみ 営業 4名以上、1日2組20名まで
料金 コ-ス料理 3,000円(要予約)
HP www.city.nankoku.kochi.jp/life2/life_dtl.php?hdnSKBN=&hdnKey=336
アクセス 道の駅南国又は高知自動車道南国IC出口より車で約25分
季節ごとに旬の地域食材を使ったコ-ス料理を提供。他にはない「四方竹」を使った一口寿司や、
冬場には地元産のキジ鍋が美味しい。
御殿茶屋 【大豊町】
住所 長岡郡大豊町立川下名28
連絡先 0887-78-0322
営業時間 9:00〜17:00(日曜日祝日のみ営業)
定休日

12月28日〜1月3日まで休み

料金 立川そば 400円、そば団子(5個入)300円
小麦まんじゅう(4個入) 300円
アクセス 高知自動車道大豊ICから県道川之江大豊線を新宮方面へ車で約30
国の重要文化財の立川盤所の隣で地元婦人会で運営。名物「御殿そば」は、
つなぎ粉を使っておらず、麺が短かく太いのが特徴。
もとやま四季菜館 【本山町】
住所 長岡郡本山町本山582-2
連絡先 0887-76-4337
営業時間 11:00〜14:00(ランチタイム) 17:00〜20:30(ディナータイム)
定休日

水曜日(祝祭日を除く)

HP www.reihoku.jp/shikisaikan/
アクセス 高知自動車道大豊ICから国道439号を西へ車で約15分
四国三郎「吉野川」を望みながら、本山町の食材を使ったヨ-ロッパの味を愉しむ、
緑の中の本格欧風レストラン。
吉原ふれあい交流館 【高知市】
住所 高知市鏡狩山95
連絡先 088-896-2022(グループ代表 山村 峰子)
営業時間 予約制4名以上 昼食のみ
料金 吉原御膳 2,000円〜
アクセス 高知市から県道高知伊予三島線を車で約50分
地域食材にこだわった御膳料理。皿鉢料理も相談に応じます。
本川直売所 【いの町】
住所 吾川郡いの町桑瀬225-4
連絡先 088-869-2455
営業時間 9:00〜16:30
定休日

土曜日・日曜日・祝祭日のみ営業

アクセス 国道33号の仁淀川大橋分岐より国道194号(本川・西条方面)を
車で約1時間10分
山菜うどん、そば、山菜類加工品、山野草。
土佐和紙工芸村特産センター「仁淀川館」 【いの町】
住所 吾川郡いの町鹿敷1226
連絡先 088-892-1117
営業時間 10:00〜17:00
アクセス 国道33号の仁淀川橋分岐より国道194号(本川・西条方面)を
車で約15分(土佐和紙工芸村敷地内)
山菜うどん、そば、直販店の寿司等とともに食べることができる。
水辺の駅あいの里 仁淀川 【いの町】
住所 吾川郡いの町柳瀬本村551
連絡先 088-897-0097
営業時間 10:00〜16:00
定休日

第3水曜日

アクセス 国道33号の仁淀川橋分岐より
国道194号(本川・西条方面)を車で約15分
仁淀川の見える場所で食事ができる。料理は自分で好きなものを選べるセルフサービス制。
ふれあいの里 柳野 【いの町】
住所 吾川郡いの町小川柳野2482
連絡先 088-868-2148
営業時間 9:00〜17:00
定休日

火曜日・金曜日

アクセス 国道194号の高岩分岐より国道439号を仁淀川町方面へ車で約20分
山菜うどん・そばなどを提供。農林水産物の直販所を兼ねる水車小屋があり、
五穀を製粉体験(販売も可)ができる。近くには、整備した遊歩道がある。
吾北地区農山漁村女性研究会 【いの町】
住所 吾川郡いの町上八川甲1934いの町吾北総合支所産業課
連絡先 088-867-2313(応相談)
営業時間 10:00〜17:00
アクセス 高知市から国道194号を通り車で約1時間
予約制で手づくりの味を提供。山菜皿鉢料理、コンニャク料理等。
飛龍 【仁淀川町】
住所 吾川郡仁淀川町大屋1627-3
連絡先 0889-34-3655(木どりや)
営業時間 季節営業(10月〜11月下旬)
定休日

金曜日・土曜日・日曜日のみ

アクセス 高知市から国道33号、国道439号、県道362号を経て
車で約1時間40分
池川地区安居渓谷に観光シーズンのみ開設する売店。手づくりの軽食を提供。都市農村交流グループ
「遊遊会」が運営。山菜うどん、田楽、おでん、まんじゅう、コーヒー、特産品販売。
中津渓谷ゆの森 【仁淀川町】
住所 吾川郡仁淀川町名野川258-1
連絡先 0889-36-0680
営業時間 11:00〜21:00
定休日

火曜日

アクセス 高知市から国道33号を車で約1時間20分
地元の旬の食材をふんだんに使った和・洋・中のメニューでお迎えいたします。
山村自然楽校「しもなの郷」 【仁淀川町】
住所 吾川郡仁淀川町下名野川619
連絡先 0889-36-0005
営業時間 8:30〜21:00
定休日

休館日:水曜日

アクセス 高知市内から国道33号を車で約2時間
運営は全て地元の住民で行っています。料理は全て地元の食材を使用しています
喫茶わのわ 【日高村】
住所 高岡郡日高村沖名3-2
連絡先 0889-24-4004
営業時間 9:00〜16:00
定休日

土曜日・日曜日・祝日

アクセス JR日下駅より徒歩10分
NPO法人日高わのわ会が運営。地元産の高糖度トマトを使ったソース、ジャムの製造販売。
トマトパスタ、トマトアイス、手作りケーキ、クッキー等も食べることができる。
おやつ処わのわ 【日高村】
住所 高岡郡日高村本郷512
連絡先 0889-24-7242
営業時間 8:30〜15:00
定休日

不定休

アクセス JR日下駅より徒歩3分
NPO法人日高わのわ会が運営。地元産の高糖度トマトを使ったソース、ジャムの製造販売。
トマトパスタ、トマトアイス、手作りケーキ、クッキー等も食べることができる。
風工房 【中土佐町】
住所 高岡郡中土佐町久礼6782-1
連絡先 0889-52-3395
営業時間 10:00〜18:00
定休日

木曜日(祝祭日営業:振替休業あり)

料金 ケーキセット(飲み物代プラス210円〜250円)
HP www.town.nakatosa.lg.jp/kankou/tabeyou.html#kazekobou
アクセス 高知自動車道須崎東ICより国道56号を西へ車で約20分
海を眺めながらイチゴづくりに励む女性達の手づくりケーキを楽しめる。
漁業体験館 わかしや 【中土佐町】
住所 高岡郡中土佐町上ノ加江2574
連絡先 0889-54-0888
営業時間 7:30〜14:00(OS:13:00)
定休日

月曜日(臨時休業あり)

アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道56号を経由して
車で約20分の中土佐町久礼から 上ノ加江漁港へ
はやまの茶屋 【津野町】
住所 高岡郡津野町永野251-1
連絡先 0889-55-2381
営業時間 10:00〜16:30
定休日

火曜日(祝日の場合は営業、翌日休)

料金 ちらし寿し 200円、手打ちかき揚げそば 600円
カレーうどん 550円など
HP www.town.kochi-tsuno.lg.jp/kanko_taberu.html
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道197号で車で約15分
にほんかわうそが最後に発見された新庄川沿いの自然公園内にある休憩所。
御食事処「くさぶき」 【梼原町】
住所 高岡郡梼原町太郎川
連絡先 0889-65-0500
営業時間 10:00〜16:00
定休日

休業日:12月28日〜1月3日

料金 地域の食材を利用した脱藩定食 1,000円
地元産のそば、山菜料理など
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道197号を経由して車で約1時間
百姓の泊まり木「かまや」 【梼原町】
住所 高岡郡梼原町茶や谷152
連絡先 0889-67-0866(予約制)昼食予約:0889-67-0516(中岡)
料金 田舎料理 1000円〜
HP www.yusuhara.com/kamaya/
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道197号を経由して車で約1時間20分
龍馬脱藩の道のそばに立つ農家民宿。地域の食材にこだわる。
農家民宿「いちょうの樹」 【梼原町】
住所 高岡郡梼原町川西路1921
連絡先 0880-65-0418(昼食予約制)
HP www.yusuhara.com/ichou/
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道197号を経由して車で約1時間
旬の地域の食材にこだわった郷土料理。
紙漉き体験館「かみこや」 【梼原町】
住所 高岡郡梼原町太田戸1678
連絡先 0889-68-0355(予約制:10人〜)
料金 イタリアンランチ 1,500円
(ピザ、パスタ、スープ、サラダ、コーヒー、デザート)
HP kamikoyat.exblog.jp/
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道197号を経由して車で約1時間20分
地元の食材(アメゴやマス、野菜、山菜)と、できる限り無添加のもので手作りしています。
和風田舎料理をはじめ、ハーブやチーズなどでオリジナルな欧風家庭料理など。
道の駅あぐり窪川 【四万十町】
住所 高岡郡四万十町平串284-1
連絡先 0880-22-8848
営業時間 8:30〜20:00
定休日

休館日:奇数月の第三水曜日(3月のみ末日)

アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道56号を車で40分
仁井田米や窪川ポークなど地元の食材を生かした料理。
道の駅四万十大正であいの里 【四万十町】
住所 高岡郡四万十町大正16-2
連絡先 0880-27-0088
営業時間 9:00〜17:00
定休日

無休(但し年末年始は休業)

アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道381号を経由し車で約1時間
手づくり麺と地元で採れた山菜を使った山菜うどんやあゆ丼が好評。
かつおたたきふれあいセンター
「黒潮一番館」喫茶コーナー 【黒潮町】
住所 幡多郡黒潮町佐賀374-9
連絡先 0880-55-3680
営業時間 10:30〜15:00
定休日

火曜日(但、たたきづくり体験可)  休業期間:12月〜2月

HP www1.quolia.com/k-ichibankan/
アクセス 高知自動車道須崎東ICから国道56号を通り車で約1時間
かつおのたたき体験で使用している物と、新鮮なカツオを使ったカツオのタタキ定食ご用意。喫茶コーナーでコ-ヒ-を飲みながらちょこっと休憩もOK!
小町会 味の館 【四万十市】
住所 四万十市西土佐口屋内
連絡先 0880-54-1198
営業時間 7:00〜14:00(売切れ次第閉店)
定休日

月曜日

アクセス 高知自動車道須崎東ICを降り、
四万十市中村から国道441号を北に約30分
四万十川で穫れる川エビやウナギ、おばちゃん達が作った米、味噌、野菜等の旬の素材を味わえる。
しゃえんじり 【四万十市】
住所 四万十市西土佐口屋内76-3
連絡先 0880-54-1477
営業時間 11:30〜14:00
定休日

水曜日

料金 ランチバイキング 1,000円
HP www17.ocn.ne.jp/%7eshaenzr/
アクセス 高知自動車道須崎東ICを降り、四万十市中村から
国道441号を四万十川沿いに約30分上る
地元の素材を使って料理し、バイキング方式で提供。
農家食堂「NOKO」 【三原村】
住所 幡多郡三原村下切576
連絡先 0880-46-2149
営業時間 9:00〜20:00
定休日

12月〜2月は定休日なし

料金 自家栽培野菜等を使用した日替り定食 500円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約30分
自家製豆腐を使った、湯豆腐・汲み豆腐等、美味しさは地元でも大評判。
農家食堂「森本まる」 【三原村】
住所 幡多郡三原村宮ノ川514-2
連絡先 0880-46-2622
営業時間 8:00〜21:00
定休日

12月〜2月は定休日なし

料金 自家栽培野菜等を使用した日替り定食 500円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約15分
モーニングサービスの「卵かけごはん」や、「日替り定食」などが人気。
農家食堂「風車」 【三原村】
住所 幡多郡三原村上長谷52-4
連絡先 0880-46-3666
営業時間 8:00〜19:00
定休日

不定休

料金 自家栽培野菜等を使用した日替り定食 500円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約20分
手作りの日替り弁当は大人気。第2・4木曜日に作られている「どぶろく饅頭」も要チェック!
農家食堂「青空屋」 【三原村】
住所 幡多郡三原村上長谷1201
連絡先 0880-46-2830
営業時間 9:00〜21:00(予約制)
定休日

なし

料金 自家栽培野菜等を使用した日替り定食 500円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約20分
料理上手な奥様が作るアイデア料理には驚きの一言。何が出てくるかは、お楽しみ!
農家レストラン「今ちゃん」 【三原村】
住所 幡多郡三原村上長谷884-1
連絡先 0880-46-2050
営業時間 9:00〜18:00(予約制)
定休日

12月〜2月は定休日なし

料金 自家栽培野菜等を使用した日替り定食 500円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約20分
畑で採れた野菜を使った手料理は絶品。自家製の米味噌で作った味噌汁も最高。
農家食堂「つの」 【三原村】
住所 幡多郡三原村狼内157
連絡先 0880-46-2018
営業時間 10:00〜18:00
定休日

12月〜2月は定休日なし

料金 自家栽培野菜等を使用した山菜天ぷらうどん 350円
アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約25分
山で採れたての山菜を天ぷらにしたうどんは、味・香り・食感ともに言うことなしの満点。
農家喫茶「くろうさぎ」 【三原村】
住所 幡多郡三原村下長谷1110-1
連絡先 0880-46-2505
営業時間 8:00〜15:00
定休日

火曜日

アクセス 土佐くろしお鉄道:平田駅より車で約20分
海鮮館 大漁屋 【土佐清水市】
住所 土佐清水市窪津476
連絡先 0880-82-7711
営業時間 8:00〜16:00
定休日

水曜日

料金 クジラのさしみ定食 1,700円、マンボウの煮付け 500円、
マンボウの天ぷら 500円
HP www.kubotsu-jf.com/doc/rest.html
アクセス 四万十市中村から国道321号、県道足摺岬公園線を通り
足摺岬方面へ車で約50分
窪津漁協直営のお店。新鮮な魚を使った料理が自慢です。