食べるTOP
土佐のうまい飯
皿鉢料理
地酒
オトナのB級グルメ
ひろめ市場
土佐の屋台
郷土料理
田舎寿司
土佐のおやつ
野菜で元気店
農家レストラン
食べるTOP
>>
ひろめ市場
>> 01.土佐黒潮水産
他の店舗を見る
10 くうてや
09 しもだ屋
08 ぼっちり
07 本池澤
06 惣菜工房
05 土佐魚菜市場
04 黒潮物産
03 王子水産
02 吉岡精肉店
01 土佐黒潮水産
一覧ページへ戻る
「ひろめ市場」の玄関口“龍馬通り”にある、『土佐黒潮水産』。南国土佐の新鮮な魚貝を扱い、物珍しそうに足を止める県外客が印象的なのはもちろん、買い出しの主婦など地元客でも賑わっています。また、高知県内のホテルや居酒屋さんなども多く利用することから、質の高さが伺えます。
鮮度抜群の刺身や寿司、タタキなどを手頃な価格で販売。「サバの姿寿司」といった高知ならではの料理が特に好評とか。カツオの藁焼きタタキは店頭での実演もあり、多くの人の目を楽しませています。県外への発送も行っており、南国土佐の海の幸・四万十川からの天然の幸を全国に発信しています。
タタキの盛り合わせ 500円
こちらでは店舗で藁焼きしたカツオのタタキが味わえます。好みに応じて、塩とポン酢を。ポン酢は安芸市の「JA土佐あき」によるユズ果汁と海洋深層水を合わせた特製で好評を得ています。
店舗でのカツオの藁焼き実演は、その圧倒的な迫力で市場を歩く人々の目を釘付けにし、思わずカメラを構える観光客も多いとか。タイミングが合えば焼いたばかりのホクホクのタタキが店頭に並びます。
バリエーションに富んだ海の幸が店舗を囲むように並び、多くのお客さんで賑わっています。県外から訪れた人は鯨のベーコンや刺身、カツオのタタキが好評。もちろん、購入した物は市場内で食べることが可能。
店舗ナンバー01
他の店舗を見る
10 くうてや
09 しもだ屋
08 ぼっちり
07 本池澤
06 惣菜工房
05 土佐魚菜市場
04 黒潮物産
03 王子水産
02 吉岡精肉店
01 土佐黒潮水産
一覧ページへ戻る
土佐黒潮水産
9:00〜19:00
ひろめ市場 龍馬通り
ひろめ市場に準ずる
088-873-7198
088-873-0003
データ更新日 2008/06/04
Copyright (C) 2008 - TOSANO MANMARU All rights reserved.