食べるTOP
土佐のうまい飯
皿鉢料理
地酒
オトナのB級グルメ
ひろめ市場
土佐の屋台
郷土料理
田舎寿司
土佐のおやつ
野菜で元気店
農家レストラン
食べるTOP
>>
ひろめ市場
>> 05.土佐魚菜市場
他の店舗を見る
10 くうてや
09 しもだ屋
08 ぼっちり
07 本池澤
06 惣菜工房
05 土佐魚菜市場
04 黒潮物産
03 王子水産
02 吉岡精肉店
01 土佐黒潮水産
一覧ページへ戻る
新鮮な海の幸が多く水揚げされる須崎市に本社を構え、蒲鉾や竹輪、天ぷらなどの水産練り商品の製造・販売を行う「土佐魚菜市場」のひろめ市場店です。ひろめ市場の広場から入ってすぐ目の前にあり、多くの人が足を止めています。地元高知の食材やその時、旬の魚をはじめとする自然素材にこだわり、昔ながらの手作りや手焼きで作られた蒲鉾や竹輪などが味わえます。蒲鉾などは詰め合わせもあり、お中元やお歳暮、ギフトとして県内外問わず多くの人に喜ばれています。また、須崎名産のみょうがをはじめ、チーズや納豆など、ユニークな具材を使った天ぷらや高知の地物であるウツボやイカの唐揚げなど、一風変わったメニューもあり、訪れた人の舌を楽しませています。
しゃきしゃきごぼう 100g 200円
ゴボウとすり身を絡めて揚げた天ぷら。ゴボウのシャキシャキ感とタラなどの魚のすり身の弾力ある食感が楽しいメニューです。また、ピリ辛風味の味付けが好評で、ビールのおつまみとして買っていく人も多いそうです。
ずらりと並んだ揚げ物類。定番のじゃこ天をはじめ、ニンニクやゴボウ、枝豆をそれぞれ盛り込んだ手にぎり天、揚げギョーザやカニ入りの磯辺揚げなどバラエティに富んでいます。おやつ感覚で学生が、夕飯として大人が買っていくなど、老若男女問わず人気です。
高知県出身のタレントや有名人にも人気を得ている蒲鉾や竹輪はバリエーション豊富。土佐ジローのタマゴを使った蒲鉾をはじめ、イカやゴマを加えた竹輪など、様々な商品が並びます。どれにしようか迷ったら、お店のスタッフに気軽に聞いてみましょう。
店舗ナンバー05
他の店舗を見る
10 くうてや
09 しもだ屋
08 ぼっちり
07 本池澤
06 惣菜工房
05 土佐魚菜市場
04 黒潮物産
03 王子水産
02 吉岡精肉店
01 土佐黒潮水産
一覧ページへ戻る
土佐魚菜市場
/とさぎょさいいちば
9:00〜19:00
ひろめ市場 龍馬通り
ひろめ市場に準ずる
088-823-2611
データ更新日 2008/10/07
Copyright (C) 2008 - TOSANO MANMARU All rights reserved.