こちらの看板メニューは、2代目女将が考案した『龍馬ラーメン(900円)』。坂本龍馬のようにエネルギッシュな男をイメージしたラーメンとか。丼の中にはキムチやニンニク、京ネギ、すじ肉、タマゴと具だくさん。
このラーメンを食べる時にはコツがあるとか。「最初はタマゴの近く、次はキムチの所のスープを飲んでみて」という女将の言葉に従って、それぞれ飲み比べると、タマゴの近くはあっさり味。一方、キムチの部分はスパイシーで尖った風味と、具の旨みがスープに溶けて、個性ある味わいを生み出しています。
違った味わいを楽しんだ後は、一気に混ぜずに下からすくい上げるように食べるのが“じゅんちゃん”流とか。ボリューム満点ですが、飽きずに食べられるラーメンです。 |
 |
おでんのスープにショウガを使い、お客さんに出すときにはユズをスープに加えています。風味豊かで食欲をそそります。 |
|