Vol.5 ぼらちゃん/体も心もぽかぽか温まる
大将の軽妙な語り口とラーメンが 心と食欲を満たす和み系屋台

 お客さんの笑い声やスタッフとの談笑が、暖簾の外にまで聞こえてきそうなぐらい活気に満ちた屋台がこちらの『ぼらちゃん』です。

 グリーンロードのほぼ中央にあり、店の広さは同地でもトップクラス。カウンターの他、テーブル席も用意されており、大人数やゆったりと座りたい人におすすめ。

 屋台が開くかどうかは、その日の気分次第(笑)」など、スタッフのユーモアを交えた軽妙な語り口も人気の秘密で、彼らとの会話を楽しむために訪れる常連さんも多いとか。また、来高したミュージシャンやお笑い集団もお忍びで訪れるクチコミの店。ラーメンを味わいながら大将たちと言葉を交わす、屋台の魅力が堪能できるお店です。

食べ進むうちに、体がぽかぽかと温まる 寒い季節にこそ食べたい激辛ラーメン
「激辛にんにく(600円)」。さらに辛くすることも可能。何辛まで食べられるか挑戦してみては?

 こちらのオススメは、「こりゃ〜、まっこと辛い。食べられる人なんているの?って感じかな」と大将が話す「激辛にんにく(600円)」。豆板醤や一味などを醤油ベースのスープに入れた、見た目からして辛そうなラーメンです。スープには鶏ガラと豚骨を使用。鶏ガラの比重が多めで、あっさりとした味わいが、その分辛さを引き立てます。食べ進むうちに額に汗が浮かぶこのメニュー、寒い冬の帰り道の食事としても最適。ぽかぽかと体を温め、スタッフとの会話で心も温めて、店を後にできるはず。

 また、サイドメニューには手作りの「パリパリギョーザ(400円)」をはじめ、「手羽にのうで(500円)」、屋台では珍しい魚の干物などが並んでいます。

スパイシーな味わいがたまらない「手羽にのうで(500円)」。塩コショウの効いた手羽先は、ビールのおつまみに最高。
DATA
Vol.005
ぼらちゃん
住所 高知市廿代町(グリーンロード)
 
営業日 夕方〜朝方
定休日 不定休
 

メニュー例
・しょうゆラーメン
 (500円)
・塩ラーメン
  (500円)
・キムチラーメン
  (600円)
・マヨネーズラーメン
 (600円)
・牛すじ煮込み
 (400円)
 他