よさこい祭りトップへ   競演場案内
(西)に〜し〜っ、サティ前〜。
お買い物と祭りと新旧いいとこ取りでハッケヨイ!
 




西から響くよさこいの音。今年も高知サティさんにフルサポート頂き「旭演舞場」開幕します。駐車場含む館内の諸設備もご利用になれます。サッと買い物できるから、踊る人にも観る人にも優しい演舞場なのです。オリジナルの『輝く旭』をデザインしたメダルをご用意しています。隣接する高知市となった春野町はじめ、いの町・土佐市の拠点的会場でもあるので、毎年楽しみにしているお客様が広範囲に渡って大勢いらっしゃるとか。スタッフ全員で心をひとつにしバックアップいたします。今年もぜひ皆様お揃いでお出かけくださいな!電車通りに沿って開けたサティ南面、通常車止めのある駐車スペースが、両日に限りありゃぁ不思議なことよのうし?!高々と万国旗ハタめくバリアフリーなお祭り広場にヘンシ〜ン!


   

   


 
旭よさこい祭実行委員会代表者
森 信義さん
スタッフ目印のあざやか法被は、目の覚めるような空の青、昇る朝日(旭)の赤を描いていて、懐かしげで新しげなのです。由緒正しきかな、お祭りらしいハッピはなかなかにオツなものであります。一同元気ハツラツ「観覧者・参加者、みんなで楽しめる様に頑張ります。皆様も特に安全な進行へのご協力をよろしくお願いしますね!」



次のページへ   次のページへ
万々競演場   帯屋町演舞場

データ更新日 2008/08/08